1年生理科の授業
- 公開日
- 2025/04/24
- 更新日
- 2025/04/24
今週の南成中
1年生の理科の授業の様子です。4つの白い物質(砂糖、塩、片栗粉、重曹)を見分けるための実習が行われました。4つの物質を顕微鏡で形や大きさを見比べたり、水に溶けるかどうか確認したりしました。グループごとに協力して道具の準備や片づけを行っていました。顕微鏡で見た物質は丁寧にスケッチするなど、この日はデータをしっかり集めることができました。