学校日記

セーフティ教室

公開日
2025/04/30
更新日
2025/04/30

今週の南成中



4月28日(月)の6校時、全校生徒を対象に体育館でセーフティ教室が実施されました。生徒たちがSNS等で被害に遭わないための知識を身に付けるための講座で、東京都ファミリーeルール事務局の講師の方によって講演は行われました。講演では「ネットいじめ」と「闇バイト」について詳しい説明を受けました。SNSなどで自分の気持ちを伝える場合、相手や周りの気持ちを考えて発言することの重要性を生徒たちは学びました。周囲への配慮を欠いたことで起きた実際のケースや事件を取り上げ、トラブルが起きないようにインターネットを利用する注意点を生徒たちは学びました。また昨今は、SNSを通しての闇バイト募集が多いという話もありました。高校生になりアルバイトを探す際に注意しなければならないことを学習しました。インターネットの使い方ひとつで容易に被害者にも加害者にもなりうる危険性を生徒たちはこの日のセーフティ教室で実感できたようでした。