鶴中の授業
- 公開日
- 2021/03/03
- 更新日
- 2021/03/03
お知らせ
3月3日(水)、3年生は「いのちの授業」を受けました。
鶴中では、「命」や「人権、思いやり」については、とりわけ大切に指導をしています。
今年度からの試みで、東京都助産師会町田市分会に所属されている助産師さんにご協力をいただき、「いのちの授業」を実施いたしました。
「命の現場」でお仕事をされている助産師さんから、いのちの始まりや妊娠時のお腹の中の様子、妊婦体験、小さくても大切な命の証である胎児の心音を聴くなど、この世に生まれるまでの尊さを伝えていただきました。
3年生一人一人に、「自分がかけがえのない存在である」と思い、「自分のことが好き」だと改めて感じてほしいと願っています。
写真下は、妊婦体験の様子です。