町田市立鶴川中学校
配色
文字
学校日記メニュー
10月15日 音楽祭練習 その②
お知らせ
5時間目の歌練習も、クラスによって練習の仕方が違います。一生懸命な皆さんの姿をみ...
10月15日 音楽祭練習
課題曲のリハーサルは、どのクラスも少し元気がなさそうでしたが5時間目の練習は、迫...
10月15日 課題曲リハーサル 3学年
3年生の課題曲リハーサルの様子です。舞台に立つと少し控えめになる3年生でしたが、...
10月15日 課題曲リハーサル 2学年
2年生の課題曲リハーサルの様子です。とても良くなってきている、と思います!当日が...
10月15日 課題曲リハーサル 1学年
15日(水)課題曲リハーサルがありました。各クラスともに、初めての音楽祭に向けて...
10月16日 給食
本日の献立は、コーンピラフ、チキンのトマト煮、グリーンサラダ、ぶどう、牛乳です。
10月15日 給食
本日の献立は、麦入りごはん、八宝菜、お豆とさつまいものごまがらめ、りんご、牛乳で...
10月14日 給食
本日の献立は、ごはん、戻りがつおのあずま煮、梅肉和え、じゃがいものすり流し汁、牛...
10月11日 音楽祭リハーサル その③
音楽祭リハーサルの様子③です。今日は電話対応などで、ほとんど見れなかったので、2...
10月11日 音楽祭リハーサル その②
リハーサルの様子の続きです。これはどのクラスだったか、わかりますか。
10月11日 音楽祭リハーサル その①
リハーサルの様子です。どのクラスかわからなくなってしまったのですが皆さんはわかり...
10月10日 音楽祭練習 その③
いろいろな場所で撮ってみました。「先生、3Aの練習にきてください!」と生徒に言わ...
10月10日 音楽祭練習 その②
それぞれのパート練習の様子です。だんだん良くなってきているのが、伝わってきます。...
10月10日 音楽祭練習 その①
明日のリハーサルに向けて、練習です!歌いながら移動する生徒たちを見ながら、笑顔に...
10月9日 鎌倉の写真
1年生が鎌倉の校外学習に行ったときに撮った写真が、壁に貼られています。事前に行っ...
10月9日 避難訓練
昼休みの予告をしない避難訓練でしたが、しっかりと避難ができましたか?講評では、避...
10月9日 理科の授業
この日は理科準備室にいらっしゃる支援員の先生のところに行こうとしたら、3年生の理...
10月9日 1学年 体育
工事で使っていた校庭が、少しずつ広く使えるようになってきました。久しぶりに校庭で...
10月10日 給食
本日の献立は、ぶどうパン、さごしのハーブ焼き、キャベツ~マヨネーズドレッシングサ...
10月9日 給食
本日の献立は、きび入りごはん、鶏肉のしょうが焼き、浅漬け、お月見団子汁、牛乳です...
鶴中だより
給食関係文書
鶴中学校運営協議会だより
新入生の皆さんへ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2025年10月
RSS