町田市立鶴川中学校
配色
文字
学校日記メニュー
鶴中の授業 その7
お知らせ
2年生男子の保健体育の様子です。 アリーナで器械運動(跳び箱)に取り組んでいます...
鶴中の授業 その6 と生け花
いつも、地域の方に季節を感じさせるお花を生けていただいています。 I組の美術の...
鶴中の授業 その5
I組の様子です。 学んだものを新聞形式にまとめたり、国語の文法を学習していました...
鶴中の授業 その4
さらに、1年生のキャリア教育の授業です。
鶴中の授業 その3
続いて、1年生の総合的な学習の時間の様子です。 1月25日に続いて職業について発...
鶴中の授業 その2
写真は、2年生の理科と女子保健体育、そして高跳びは1年生の女子保健体育です
鶴中の授業 その1
1月29日(金)、きょうは1月の最終登校日です。 3学期になって、約一ヶ月が経ち...
貸し傘
1月28日(木)、登校時は雨は降っていませんでしたが、6校時には雪が降ってきまし...
鶴中の授業
1月28日(木)、2年生の家庭科の授業です。 シーンと静まる被服室。 きょうは、...
昼食
1月26日(火)、昼食時の様子です。 感染症拡大予防のためには、班ごとに向かい...
1月25日(月)、1年生のキャリア教育の授業です。 将来の進路や生き方を考え、様...
生徒会朝礼
1月25日(月)、放送室から放送による生徒会朝礼を行い、生徒会広報誌と校則につい...
英検
1月22日(金)放課後、本校を会場として英検(実用英語技能検定)を実施しました。...
新入生保護者説明会
1月22日(金)、新入生保護者説明会を予定していました。 しかし、感染症拡大予防...
1月22日(金)、6校時I組の授業の様子です。 写真上 育てていたレタスでした...
1学年の国語の授業では、2学期から3学期にかけて「調べたことを報告しよう」という...
鶴中の授業 その6
こちらの写真は、2校時の様子です。 写真は上から、2年生男子保健体育、3年生技...
写真は上から、1年生の美術、1年生の理科、3年生の理科です。
写真は全て2年生で、上から数学、英語、音楽の各授業の様子です。 音楽の授業では...
写真上から、1年生の数学、2年生の数学、3年生の英語の様子です。 鶴中生は各授...
保健関係書類
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2020年1月
RSS