町田市立鶴川中学校
配色
文字
学校日記メニュー
コミュニティ・スクール
お知らせ
令和3年度から、コミュニティ・スクールとしてスタートし「学校運営協議会」を設置し...
鶴中の授業 その6
写真は、1年生保健体育の授業と多目的ホール壁に掲示されている1年生の学年目標です...
鶴中の授業 その5
写真は、3年生と1年生の数学、1年生の理科の様子です。 1年生は、トランプを使っ...
鶴中の授業 その4
これは、3年生英語の授業です。 場所は、ホール。 ナレータと役をあらかじめ決めて...
鶴中の授業 その3
I組の授業の様子です。
鶴中の授業 その2
写真は、3年生の国語の授業です。
鶴中の授業 その1
4月30日(金)、授業を中心に鶴中の様子をお伝えします。 写真は、体育祭の出場...
鶴中の授業
4月28日(水)、今年度「投稿チャレンジ」に一人目が掲載されました。 昨年度は、...
離任式
4月28日(水)午後、離任式を行いました。 感染症予防のために、校庭で行い、ソー...
避難訓練
4月27日(火)、6校時終了直後に火災を想定した避難訓練を実施しました。 写真...
自己紹介
4月26日(月)、2階の廊下やI組の教室前には、1年生やI組の自己紹介のシートが...
1年生自己紹介
2階の廊下には、1年生の自己紹介シートが掲示されていました。
保護者会
4月24日(土)午後、保護者会を行いました。 ご来校いただいた保護者の皆様、日頃...
鶴中の授業 その13
写真は、2年生保健体育の授業です。 タイムはどうだったかな?
鶴中の授業 その12
写真は、1年生の英語と国語の様子です。 英語は、アルファベットの発音の授業でした...
鶴中の授業 その11
ここでも、見学地を選ぶために地図やタブレットなどで調べていました。
鶴中の授業 その10
その9に引き続き、3年生の総合的な学習の時間の様子です。 タブレット端末や資料を...
鶴中の授業 その9
写真は、3年生総合的な学習の時間です。 修学旅行の準備として、見学地を決めている...
鶴中の授業 その8
写真は、上から2年生社会、1年生社会の様子です。
鶴中の授業 その7
写真上、中は、3年生の国語の様子です。 写真下は、社会科です。眼差しが楽しそう...
保健関係書類
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2021年4月
RSS