topics 話題

1 学校や家庭で困ったことや悩み、不安があれば、いつでもお話をしてください。全ての鶴中の先生は、みなさんの気持ちや心に寄り添ってお話を聞きたいといつも思っています。

2 令和8年2月まで中規模改修規工事を行います。駐車場が制限されるなどご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

3 夏休み中は工事を本格的に行っていますので、面談やご来校の際には駐車場を工事で使用しているため、使用できません。車でのご来校はお控えください。

■目指す学校像

 『明日の登校を楽しみにできる学校』

鶴中日記

  • 8月28日 女子バレーボール部

    女子バレーボール部も、いつも元気よくあいさつしてくれる部活です。今年度は人数が多いので、更に明るい元気な声がアリーナに響いていました!見ているだけで、元気をたくさんもらえました。

    2025/08/29

    お知らせ

  • 8月28日 日本文化部の活動のようす

    先日は調理をしている様子でしたが、今日は百人一首を楽しそうにやっていました。私は読まれている音に集中して聞いていましたが、皆さんは何かが見えるようで、とても早く取っていました。

    2025/08/29

    お知らせ

  • 8月28日 ボランティア部の活動のようす

    ボランティア部は、この夏休みは当番を決めて真っ赤な顔をしながら、花壇の水やりをやってくれていました。暑いのにいつもありがとうございました!!今度は、9月6日の観て見て鶴中で行う、出し物の制作をしていま...

    2025/08/29

    お知らせ

  • 8月28日 中規模改修工事 その⑩

    中規模改修工事も、全行程の50%以上になってきました。中庭に置いてあるエアコンの機械を、大きなクレーン車でつって撤収していました。職員センターからは、機械が空を飛んでいるように見えました。

    2025/08/29

    お知らせ

  • 8月26日 日本文化部の様子

    日本文化部の皆さんは、特別な時や時間が取れるときに調理実習を行っています。今日はキャベツの付け合わせとお好み焼きを作っていました。たくさんできたから…と職員センターに持ってきてくれました。優しすぎます...

    2025/08/28

    お知らせ

  • 8月25日 女子テニス部の活動のようす

    今朝もたくさんの女子テニス部の皆さんが、朝練をしていました。そばを通ると、多くの子たちが元気よく「おはようございます!!」とあいさつをしてくれます。みなさんのおかげで、気持ちの良い朝が始まりました!

    2025/08/27

    お知らせ

  • 8月19日 バスケットボール部・水泳部

    バスケットボール部は、他校との練習試合を鶴川中のアリーナにて行いました。アリーナから、活気あふれる声が聞こえていました。写真はないのですが、水泳部も昨日・今日と全国大会に出場し、二人ともとても素晴らし...

    2025/08/19

    お知らせ

  • 8月19日 中規模改修工事 その⑨

    少しずつですが、9月1日の2学期始業式に向けて、色々なところがきれいに整理されています。これも業者の方が、皆さんにケガをさせないように気をつけてくださっているからです。業者さんの近くを通ったら「お疲れ...

    2025/08/19

    お知らせ

  • 8月19日 中規模改修工事 その⑧

    学校の閉庁日中も工事を行っていただいたおかげで、ずいぶん色々なところが終わってきたようです。工事関係者のみなさま、いつもありがとうございます!保健室寄りの中庭にあるウッドデッキも、撤去することになりま...

    2025/08/19

    お知らせ

  • 8月8日 中規模改修工事その⑦

    明日から学校は閉庁日になりますが、工事はまだまだ続きます。先生も不在になりため、8月17日まで学校には入れません。校内も、たくさんの工事による廃材や器具が置いてあります。暑い中、工事関係者の皆様ありが...

    2025/08/08

    お知らせ

新着配布文書