topics 話題

1 学校や家庭で困ったことや悩み、不安があれば、いつでもお話をしてください。全ての鶴中の先生は、みなさんの気持ちや心に寄り添ってお話を聞きたいといつも思っています。

2 令和8年2月まで中規模改修工事を本格的に行っていますので、面談やご来校の際には駐車場を工事で使用しているため、使用できません。車でのご来校はお控えください。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

■目指す学校像

 『明日の登校を楽しみにできる学校』

鶴中日記

  • 11月6日 給食

    本日の献立は、コロコロ根菜ガッパオライス、人参と小松菜のレモンサラダ、じゃが揚げカレー風味、牛乳です。FC町田ゼルビア応援献立です。

    2025/11/06

    お知らせ

  • 11月1日(土) 道徳授業地区公開講座 3学年

    3年生の道徳授業地区公開講座は、「杉原千畝の選択」、という教材を使って、国際貢献を考える授業となりました。写真にはありませんが、I組も「おくれてきた客」という教材を使って公徳心を考える授業を行っていま...

    2025/11/06

    お知らせ

  • 11月1日(土) 道徳授業地区公開講座 2学年

    2年生の道徳授業地区公開講座は、「先輩がくれたひと言」を教材に使って、相互理解を考える授業でした。

    2025/11/06

    お知らせ

  • 11月1日(土) 道徳授業地区公開講座 1学年

    午後からは、道徳授業地区公開講座がありました。学校公開に多くの方に来ていただき、ありがとうございました。「二人の言い分」を使って、相互理解を考える授業でした。

    2025/11/06

    お知らせ

  • 11月1日 4時間目 3学年

    3年生の土曜授業4時間目は、修学旅行のまとめをそれぞれのクラスで頑張っていました!今週はとても長かったですが、3年生の笑顔で癒されました…まとめ頑張って。

    2025/11/06

    お知らせ

  • 11月1日 4時間目 2学年とI組の様子

    2年生の土曜授業 4時間目は、語彙力を高めるクラス交流会でした。カタカナを使わないで表現していました。I組は、11日の梅ジュース販売に向けて、準備をしていました。梅ジュースの味、とても楽しみにしていま...

    2025/11/06

    お知らせ

  • 11月1日 4時間目 1学年

    1年生の土曜授業の4時間目は、地域探索の発表でした。ホールでの発表でしたが、どの班も上手な発表でまた行きたくなった人が多かったと思います。

    2025/11/06

    お知らせ

  • 10月30日 I組連合マラソン大会

    連合マラソン大会に行ってきました。天候に恵まれ、気持ちよく走ることができました。生徒一人一人が自分の目標の達成に向けて頑張っている姿が印象的でした。 ...

    2025/11/06

    お知らせ

  • 11月5日 給食

    本日の献立は、ごはん、さばのみそだれ、町田産キャベツののりごま和え、むらくも汁牛乳です。

    2025/11/05

    お知らせ

  • 10月31日 給食

    本日の献立は、スパゲティツナトマトソース、青大豆とわかめのマリネ、みかん、牛乳

    2025/10/31

    お知らせ

新着配布文書