topics 話題

1 学校や家庭で困ったことや悩み、不安があれば、いつでもお話をしてください。全ての鶴中の先生は、みなさんの気持ちや心に寄り添ってお話を聞きたいといつも思っています。

2 令和8年2月まで中規模改修工事を本格的に行っていますので、面談やご来校の際には駐車場を工事で使用しているため、使用できません。車でのご来校はお控えください。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

■目指す学校像

 『明日の登校を楽しみにできる学校』

鶴中日記

  • 11月28日 3年生自己PRカードの作成

    3年生の面接練習も始まっていますが、4時間目に自己PRカードの作成を行いました。カードを書きながら自分を知る…とても大切なことですね。

    2025/11/28

    お知らせ

  • 11月28日 体育 ソフトボール

    3年生の体育は、外でソフトボールの練習です。今日は少し暖かく、空も青くて気持ちよさそうです。実はこの時、校庭の端から急に水が噴き出して池ができていました。地震かと思った…と教えてもらいました。施設課の...

    2025/11/28

    お知らせ

  • 11月28日 I組 三校合同宿泊行事③

    海ほたるでも、最後の景色を楽しみました。日頃の頑張りのご褒美でしょうか、海も空も、とてもきれいです。

    2025/11/28

    お知らせ

  • 11月28日 I組 三校合同宿泊行事②

    今日も気持ち良い天気に恵まれました。マザー牧場の動物たちや、自然に癒されました。とても楽しそうです!

    2025/11/28

    お知らせ

  • 11月28日 給食

    本日の献立は、秋の香りごはん、ますの竜田揚げ、大根の梅和え、すまし汁、牛乳です。

    2025/11/28

    お知らせ

  • 11月27日 朝学活

    久しぶりに、朝学活の様子を撮りに行ってみました。今日はモジュールの日でしたので、理科の学習をやっているクラスや、今日の確認を行っているクラスもありました。今日も1日、頑張って!

    2025/11/27

    お知らせ

  • 11月27日 I組 三校合同宿泊行事①

    l組さんが三校合同移動教室に参加しています。今年の行き先は、千葉方面です。他校の生徒と一緒に、頑張っている様子が届いています。帰ってきたら、たくさんお話を聞かせてください!

    2025/11/27

    お知らせ

  • 11月21日 デフリンピック②

    デフリンピック最初の2枚は、出発時のものです。それ以降は、帰ってきたときの写真です。主に2年生が応援したバトミントンの試合で、沼倉・太田ペアは4位になり、主に1年生が応援したバトミントンの試合で、永石...

    2025/11/27

    お知らせ

  • 11月27日 給食

    本日の献立は、麦入りごはん、町田産ねぎ入り豆腐のチリソース煮、ふかしいも、もやしの中華サラダ、牛乳です。

    2025/11/27

    お知らせ

  • 11月26日 給食

    本日の献立は、ごはん、あじの町田産ねぎみそかけ、じゃこ入りおひたし、わかめのかきたま汁、牛乳です。

    2025/11/26

    お知らせ

新着配布文書