忠生中学校スローガン

子どもの数は命の数 ~生徒が主役で笑顔いっぱい光り輝く学校~

学校だより11月号

各学年通信をアップしています。

配布文書をご覧ください。

新着記事

  • 1年生の授業の様子(技術科)

    11月25日(火)5校時に技術室で、1年生の技術科の授業が行われました。1年生のみなさんは板材を両刃のこぎりやグラインダーをつかって加工して、ものづくりを行っていました。一人一人がまじめに授業に取り組...

    2025/11/25

    第1学年

  • 11月25日(火)の給食

    今日の給食のメニューは、ごはん、牛乳、あじの町田産ねぎみそがけ、じゃこ入りおひたし、わかめ入りかきやま汁です。今日は寒かったので、あったかいわかめ入りかきたま汁がとても美味しかったです。ご馳走さまでし...

    2025/11/25

    今日の給食

  • 3年生の授業の様子(技術科)

    11月25日(火)3校時に3年生の教室と廊下で技術科の授業が行われていました。3年生のみなさんは、プログラミングの学習の実験をしていました。本時の目標は「7セグメントプログラムを完成させる!」です。グ...

    2025/11/25

    第3学年

  • 11月25日(火)学年主任や学級担任の先生からのメッセージ

    11月25日(火)の朝に校舎内を巡回していたら、学年主任や学級担任の先生からのメッセージが書いてありました。

    2025/11/25

    お知らせ

  • 9組の授業の様子

    11月21日(金)3校時の9組の授業の様子です。生徒のみなさんは「市民センター祭り」に向けて、格技室で太鼓の練習をしていました。宮脇先生の指導のもと、一生懸命に太鼓をたたいていました。1時間の授業で、...

    2025/11/21

    9組

  • 11月21日(金)の給食

    今日の給食のメニューは、パセリライス、牛乳、トマトソースオムレツ、町田産キャベツたっぷりパスタスープ、菊花みかんです。トマトソースオムレツがとても美味しかったです。ご馳走さまでした。

    2025/11/21

    今日の給食

  • 11月21日(金)学年主任や学級担任の先生からのメッセージ

    11月21日(金)の朝に校舎内を巡回していたら、学年主任や学級担任の先生からのメッセージが書いてありました。

    2025/11/21

    お知らせ

  • 11月20日(水)学年主任の先生からのメッセージ

    11月20日(水)に校舎内を巡回していたら、学年主任の先生からのメッセージがホワイトボードに書いてありました。

    2025/11/20

    お知らせ

  • 11月20日(木)の給食

    今日のメニューは、ゆかりごはん、鶏肉と大根の旨煮、町田産キャベツと油揚げのごま酢和え、りんご、牛乳です。

    2025/11/20

    今日の給食

  • 2025年度薬物乱用防止ポスター・標語表彰式が開催されました

    11月19日(水)午後4時30分から町田支庁舎4階市長公室で、「2025年度薬物乱用ポスター・標語表彰式」が開催されました。忠生中学校からは1年生の五味川 愛美莉さんが標語部門で見事に「会長賞」を受賞...

    2025/11/20

    お知らせ

新着配布文書

もっと見る

予定

  • 生徒会朝礼

    2025年11月25日 (火)

  • 三者面談①(全学年)

    2025年11月28日 (金)

  • 三者面談②(全学年)

    2025年12月1日 (月)

  • 全校朝礼

    2025年12月1日 (月)

  • 三者面談③(全学年)

    2025年12月2日 (火)

一覧を見る