学校日記

保健朝会

公開日
2020/12/14
更新日
2020/12/14

学校日記

12月14日(月) 保健委員による「保健朝会」がありました。

今日の朝会のために、保健委員の子どもたちが、各自担当するスライドを作り、発表するための文章を考えてくれました。

まず初めに、学校の中でみんなが多く触る場所についてアンケートを取り、その結果を発表しました。

次に、「石鹸を使って洗った手」と「水だけで洗った手」の実験について話がありました。
水だけでは落ちない、目で見えない菌が沢山ついていたことが分かり、正しい手洗いの大切さを伝えてくれました。

最後にまとめとして、
『もし、インフルエンザ、コロナウィルスにかかったとしても、友達をせめないようにしましょう。
手洗い・うがいを心がけて、毎日健康で学校生活を過ごしていきましょう。』
という言葉で締めくくられました。

朝会が終わると、職員室から自然と拍手が沸き起こりました。