町田市立町田第一小学校
配色
文字
学校日記メニュー
日光林間学校 2日目 8
学校日記
学年レクの様子です。各学級の出し物がありましたが、どの学級も他の学級を巻き込み、...
日光林間学校 2日目 7
夕飯の様子です。何しろこの後に、みんなのお楽しみが待っています。それに向けてパワ...
日光林間学校 2日目 6
源泉に行ってきました。10円玉の色が変わる実験も行いました。独特な匂いも含めてよ...
日光林間学校 2日目 5
お弁当を食べています。長い距離を歩いた後なので、美味しいはず。雨があがり、外で食...
日光林間学校 2日目 4
華厳の滝です。少々雨が降っていましたが、そのせいか、空いていてじっくり見ることが...
日光林間学校 2日目 3
ハイキングを楽しみました。残念ながら雨が強くなりショートカットする形になりました...
日光林間学校 2日目 2
朝食の様子です。この後ハイキングですから、エネルギーをたくわえないと!昼すぎから...
日光林間学校 2日目 1
おはようございます。朝の集いの様子です。子どもたちは、全員体調良好、ご安心くださ...
日光林間学校 1日目 6
ふくべ細工をしました。それぞれの形が違うので、個性的な作品が出来上がりました。今...
日光林間学校 1日目 5
夕飯の様子です。みんなで夕飯を食べるのは、川上村以来。楽しそうな様子が伝わってき...
日光林間学校 1日目 4
植樹をしています。足尾銅山の歴史を学び、そして緑を取り戻す体験をしているのです。...
日光林間学校 1日目 3
お昼ごはんです。群馬県名物の「上州御用鳥めし」です。朝が早かったので、子どもたち...
日光林間学校 1日目 2
足尾銅山に来ました。中はもの凄く涼しい天然のクーラーでした。気持ちよかったです!...
日光林間学校 1日目 1
出発式です。まずは晴天に恵まれました。わくわくする三日間にしたいと思います!お見...
7月18日(金)全校朝会
今日は全校朝会でした。最初にスッキリ・キッチリチャンピオンとくつ箱チャンピオンの...
7月17日(木) ようこそ先輩!
今20歳の本校の卒業生が、6年生に向けてお話をしてくれました。今アメリカのイエー...
7月16日(水) 最後の給食
夏休み前最後の給食でした。今日の給食の飲み物は三種類から選べます(事前アンケート...
7月15日(火) とうもろこしの皮剥き
2年生がとうもろこしの皮剥きをしました。まず、栄養士からとうもろこしについて、幾...
7月14日(月) セーフティ教室
スクールサポーター(元警察官)をお招きして、セーフティ教室が実施されました。1年...
7月11日(金) みんなの下水道
4年生が出前授業を受けました。「みんなの下水道サポートセンター」からゲストティチ...
学校からのお知らせ
おたより
予定表
学校だより
保健だより
給食だより
2025年度
2024年度
2023年度
2025年8月
RSS