町田市立町田第一小学校
配色
文字
学校日記メニュー
日光林間学校 一日目 その7
学校日記
待ちに待ったキャンプファイャーです。東京はかなりの雨が降ったようですが、日光は素...
日光林間学校 一日目 その6
夕飯の様子です。元気よく過ごしたので、お腹をすかしていた子が多く、ご飯のおかわり...
日光異動教室 一日目 その5
開校式です。少し遅れましたが、無事到着しました。子どもたちは宿泊することが楽しみ...
日光林間学校 一日目 その4
華厳の滝。今年はかなり水の量が少ないです。6月には滝が流れてない日もあったそうで...
日光林間学校 一日目 その3
足尾で植樹活動をしました。足尾鉱毒事件の説明を受け、緑が取り戻される様子を学びま...
日光林間学校 一日目 その2
昼食です。外の日差しがキツいので、予定を変更して屋根のある場所で食べました。有名...
日光林間学校 一日目 その1
足尾銅山の見学をしました。トロッコに乗ったあと、銅山の中を歩きました。中は涼しく...
7月19日(金) 下水道局 出前授業
夏休み前最後の日です。今日は4年生が、東京都下水道局の出前授業を受けています。水...
7月18日(木) 検定(水泳)
4年生が検定を行っている様子です。各学年10コマ水泳の授業を行うことになっている...
7月17日(水) 最後の給食
夏休み前最後の給食でした。飲み物のセレクトもあり、子どもたちは喜んでいました。明...
7月17日(水)の献立
今月のメニューから
7月16日(火)の献立
7月16日(火) お話し会
今日の中休みに図書室でお話し会が開催されました。紙芝居を中心に、何冊かの読み聞か...
7月12日(金)の献立
7月12日(金) 市庁舎見学
今日は3年生が市庁舎見学に行きました。市役所で働く方から、施設の事や仕事内容につ...
7月11日(木)の献立
7月11日(木) とうもろこし皮むき体験
今日は2年生がとうもろこしの皮むき体験をしました。栄養士の先生の話を聞いた後、一...
7月10日(水)の献立
7月10日(水) 水と仲良くなれたかな?
1年生の夏休み前最後の水泳の様子です。右の写真は、水中でジャンケン列車をしている...
7月9日(火)の献立
学年だより
学校だより
保健だより
給食だより
ひまわり学級
2024年度
2023年度
2024年7月
RSS