津波防災の日にちなんで
- 公開日
- 2021/11/05
- 更新日
- 2021/11/05
給食
11月5日の献立は「きのこピラフ・ベーコンスープ・豆入りサラダ・りんご・牛乳」でした。
東日本大震災では、東北地方の太平洋沿岸を襲った津波によって多くの人命が失われました。これを受けて、津波から国民の生命を守ることを目的に「津波対策の推進に関する法律」が制定され、その中で毎年11月5日が「津波防災の日」と決められています。それにちなんで、α化米を使ったきのこピラフにしました。いつもと違うご飯の味を感じて、防災意識を高めてほしいと思います。