町田市立町田第四小学校
配色
文字
学校日記メニュー
本日の給食(7/16)
お知らせ
今日の献立は、ゆかりご飯、ホキの唐揚げ、豚汁、しめじともやしのお浸し、牛乳です。...
図工の授業【2年】(7/16)
2年生は消防写生会で、ダイナミックにそしてがっちりと色塗りした迫力ある絵を、自分...
学習の成果3(7/16)
図工室前の掲示は、3年生の作品でした。「絵の具と水のハーモニー」という単元です。...
体育の授業【1年】(7/16)
リレー遊びのひとつとして楽しげにゲームをしている1年生。4月に比べて随分とできる...
本日の給食(7/14)
今日の献立は、ごま入りご飯、ヤンニョムチキン、キャベツと青梗菜のスープ、もやしの...
学習の成果2(7/14)
こちらは図工室前の展示です。まだ制作途中であっても、子供たちにとっては鑑賞しなが...
学習の成果(7/14)
音楽室の前には、学習の成果が掲示されていました。さりげない掲示ですが、下級生にと...
音楽朝会(7/14)
今月の歌は「たなばた」でした。1・2年生は歌唱、3・4年生はメロディラインのリコ...
音楽の授業【1年】(7/4)
今年は、1年生の音楽を講師の先生にお願いしています。放課後は学童クラブに貸してい...
ことばの教室(7/8)
「ことばの教室」の先生方は、町田市の主に北側の学校を担当しています。毎日、いろい...
蚕たち(7/4)
3年生が大切に育てている蚕も次々に繭を作り始めています。あまりの暑さに弱ってしま...
校内研究2(7/2)
高学年分科会の先生方が何度も検討を重ねてきた授業です。それでも実際の子供たちの反...
校内研究1(7/2)
校内研究の2回目の研究授業は、5年生でした。3学級を5分割のグループに分けていま...
本日の給食(7/8)
今日の献立は、まち★ベジカレーライス、ブロッコリー入サラダ、冷凍みかん、牛乳です...
本日の給食(7/7)
今日は七夕の行事献立です。コーンと枝豆入り茶飯、鶏肉の梅マヨ焼き、七夕和風ビーフ...
学校公開【5年総合】(6/27)
3年生と同じ総合的な学習の時間でも、5年生となると、米作りをスライドにまとめるた...
学校公開【3年総合】(6/27)
3年生から始まった「総合的な学習」の時間です。まずは学び方を学ぶことから学習して...
学校公開【4年学活】(6/27)
学級会は、少しずつ育てていかなければなかなかうまくいかないものです。今日の学級会...
学校公開【6年図工】(6/27)
図工では「未来の自分」という教材に取り組んでいました。手順などこれまでの学習を活...
学校公開【4年算数】(6/27)
3年生以上の算数は、3つの学級を5つのグループに分けて学習しています。お子さんが...
教育活動だより
保健だより
給食だより
献立表
学校からのお知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2025年7月
RSS