道徳科の授業を公開しました
- 公開日
- 2019/09/16
- 更新日
- 2019/09/16
お知らせ
道徳授業地区公開講座に向けて、各学級の担任たちは、どのように子供たちに問いかけたら、考えるようになるか、また、黒板をどのように使ったら効果的かを悩みながら授業をつくっていました。
1年生の授業では、動物のペープサートを作って黒板に貼り、子供たちが登場人物の気持ちを想像できるように工夫していました。
5年生の授業では、自分だったらどうするかを名前の札を黒板に自分で貼って決めていました。
やまばと学級では、これから実施する校外宿泊学習に向けて、どんな目標を立てるのかについて、話し合っていました。
ご講演いただいた後藤 忠先生が各教室の授業をみてくださり、ご指導・ご助言をいただきました。これからの授業に生かしてまいります。