11月30日(水)
- 公開日
- 2022/11/30
- 更新日
- 2022/11/30
給食
牛乳、ねぎチャーハン、たまご焼き、もやしのナムル、チンゲン菜とコーンのスープ
※ ねぎは、これから春先までが旬の季節です。独特の強い香りの成分は、硫化アリルと言って、ビタミンB₁の働きを助けるほか、血行をよくし、疲れをとり、風邪を予防する効果があります。炒めたり煮たりすると、甘みが出てきます。給食では、チャーハンにたっぷり使いました。チンゲン菜は、白菜の仲間で、今が一番おいしい時期だそうです。スープに入れたので、シャキシャキ感を楽しめたと思います。