学校日記

7/15の給食

公開日
2022/07/14
更新日
2022/07/14

お知らせ

牛乳
ごはん
豆あじのから揚げ
韓国風肉じゃが
ナムル

〜給食つうしんより〜
 今日の世界の味めぐり給食は「インドネシア」です。インドネシアは約13,500の島々からなる島国です。町田市は東京2020大会のホストタウンをきっかけに、インドネシアとの交流を深めています。ナシゴレンはインドネシア風のチャーハンで、ナシは「ごはん」、ゴレンは「炒める、油で揚げる」という意味です。サテアヤムのアヤムは「鶏肉」の意味で、サテはインドネシアなどの東南アジア地域で広く食べられている串焼き料理です。

  • 474622.jpg
  • 474623.jpg

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310182/blog_img/7876745?tm=20240808123208

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310182/blog_img/7877882?tm=20240808123208