1年生 国語の学習 (9/5)
- 公開日
- 2025/09/05
- 更新日
- 2025/09/05
学校全体
5日(金)1時間目、1年2組は国語の時間でした。講師の先生との学習です。「いちねんせいのうた」という詩の音読とかたかなの練習をしました。詩の音読は立ってお腹から声を出して読みました。詩の中に「いち」と出てくるので、その時は漢字の「一」をまねて空書きを楽しんでいました。かたかなは「ラ」「リ」「ル」の3文字を練習しました。特に、「ル」の右側の縦棒がまっすぐになるように練習をしました。
+4
学校全体
5日(金)1時間目、1年2組は国語の時間でした。講師の先生との学習です。「いちねんせいのうた」という詩の音読とかたかなの練習をしました。詩の音読は立ってお腹から声を出して読みました。詩の中に「いち」と出てくるので、その時は漢字の「一」をまねて空書きを楽しんでいました。かたかなは「ラ」「リ」「ル」の3文字を練習しました。特に、「ル」の右側の縦棒がまっすぐになるように練習をしました。
+4
こがともだより
学校だより
給食だより
保健だより
給食レシピ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度