6年生 算数の学習 (4/30)
- 公開日
- 2021/05/06
- 更新日
- 2021/05/06
学校全体
30日(金)の3時間目、6年生は算数の時間でした。3クラスに分かれて、「円の直径の長さと円周の長さの関係を表す式を考えよう」をめあてに取り組んでいました。XとYが登場しましたが、具体的な数字に置き換えながらそこから見えてきたことを式に表すことができました。クラスによっては、ノートの使い方名人の紹介もしていました。
学校全体
30日(金)の3時間目、6年生は算数の時間でした。3クラスに分かれて、「円の直径の長さと円周の長さの関係を表す式を考えよう」をめあてに取り組んでいました。XとYが登場しましたが、具体的な数字に置き換えながらそこから見えてきたことを式に表すことができました。クラスによっては、ノートの使い方名人の紹介もしていました。
学校からのお知らせ
こがともだより
学校だより
給食だより
保健だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2025年11月
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |