夏休み日記 その26 (8/18)
- 公開日
- 2021/08/18
- 更新日
- 2021/08/18
学校全体
照りつける日差し、ぬけるような青い空。
今日は、久しぶりに夏らしい陽気にもどりました。
学校の池のカメも元気に泳いだり、こうらを干したりして気持ちよさそうです。
では、昨日のクイズの答えです。
まずは、「夏休み日記 その21」の答えです。
写真の木の実は、何の実か。答えは、「とちの実」です。
3年生の国語の教科書に出てくる『モチモチの木』がヒントになっていました。
続いて、「夏休み日記 その22」の答えです。
写真の時計は、何階のどの入り口の上に飾ってあるかという問題でした。
答えは、「1階 用務主事室入口の上」でした。
どちらの答えも分かりましたか。
では、今日のクイズです。
下の写真を見てください。学校にある木の地面を写しています。よく見ると、いくつか穴があいているのが分かりますか。
さて、この穴は、いったいだれがあけたのでしょう。次の中から選んでください。
1 もぐら
2 ヘビ
3 セミ
答えは、明日お伝えします。それでは、今日も熱中症に気をつけて元気に過ごしましょう。