配色
文字
学校日記メニュー
6年生 図画工作の学習 (10/14)
学校全体
14日(火)5・6時間目、6年1組は図画工作の時間でした。「こころのかたち」と...
5年生 外国語の学習 (10/14)
14日(火)5時間目、5年2組は外国語の時間でした。「Lesson4 I ca...
5年生音楽の学習 1組編 (10/14)
14日(火)6時間目、5年1組は音楽の時間でした。今月の歌「カントリー・ロード...
5年生音楽の学習 2組編 (10/14)
14日(火)4時間目、5年2組は音楽の時間でした。「top of the wo...
3年生 外国語活動の時間 (10/14)
14日(火)4時間目、3年1組は外国語活動の時間でした。「What ○○ do...
職員用玄関の生け花 (10/14)
14日(火)、職員用玄関に生け花が飾られました。紫色と白色のリンドウです。気温...
1・2年生校外学習 その7 (10/14)
14日(火)午前11時25分、1年生と2年生は無事学校に帰ってきました。上校庭...
1・2年生校外学習 その6 (10/14)
14日(火)、1時間たっぷりと秋探しをした子どもたちは、トイレ休憩や水分補給を...
1・2年生校外学習 その5 (10/14)
14日(火)「かしの木山自然公園」では、どんぐり以外にも写真のような虫や植物を...
1・2年生校外学習 その4 (10/14)
14日(火)校外学習での1組グループの様子です。先に公園の奥に行き、そこから戻...
1・2年生校外学習 その3 (10/14)
14日(火)1・2年生による校外学習の様子です。1組グループが先に出発をしたの...
1・2年生校外学習 その2 (10/14)
14日(火)校外学習の様子です。1年生は黄色い帽子、2年1組は赤帽子、2年2組...
1・2年生校外学習 その1 (10/14)
14日(火)午前、1年生と2年生は生活科の学習のため、「かしの木山自然公園」へ...
6年生 5年生への報告会 (10/10)
10日(金)5時間目、6年2組は5年2組で「日光林間学校報告会」をしました。2...
4年生社会科見学 その8 (10/10)
10日(金)午後1時30分、見学船から降り、ターミナルと東京ビッグサイトをバッ...
4年生社会科見学 その7 (10/10)
10日(金)東京港社会科見学船1階椅子席からの眺めです。コンテナを釣り上げる通...
4年生社会科見学 その6 (10/10)
10日(金)東京港社会科見学船での様子です。見学は1階の椅子席からでも良いこと...
4年生社会科見学 その5 (10/10)
10日(金)東京港社会科見学船での様子です。この船には2階に展望デッキがありま...
4年生社会科見学 その4 (10/10)
10日(金)午後12時30分、東京港社会科見学船に乗船しました。進行方向右側に...
4年生社会科見学 その3 (10/10)
10日(金)午前11時40分、有明客船ターミナルに到着しました。ここで子どもた...
こがともだより
学校だより
給食だより
保健だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2025年10月
RSS