新着記事

  • IMG_8782.JPG

    2月4日の給食

    シナモントーストハニーサラダ田舎風豆スープ牛乳今日はシナモントーストです。シナモンは漢方薬にも使用される成分で、良い香りが特徴です。砂糖とバターと混ぜパンに塗って焼くだけですが、甘くておいしいトースト...

    2025/02/04

    ☆給食☆

  • IMG_8781.JPG

    2月3日の給食

    節分・立春にちなんだ献立ごはん いわしのかば焼きみつばのすまし汁きな粉豆牛乳昨日2月2日は節分でした。例年節分は2月3日なのですが、今年はずれているそうです。節分は立春の前日のことですが、季節の変わ...

    2025/02/04

    ☆給食☆

  • IMG_3040.JPG

    1年 生活 昔遊びをしよう

    3日(月)、生活科の「昔遊びをしよう」の学習で、コマ回しを行いました。コマにひもを巻き付けて投げるも、横になってしまったり、回らなかったりする子もいましたが、上手に回せる子からコツを教えてもらったり、...

    2025/02/03

    鶴一日記

  • IMG_3026.JPG

    4年 保健 つぼみスクール

    30日(木)、保健の授業で(株)ワコールさんに講師に来ていただき「つぼみスクール」を実施していただきました。この日は、思春期の体や心の変化について、下着のつくりや楽しいゲーム等を加えていただいたので、...

    2025/02/03

    鶴一日記

  • IMG_20250203_112233.jpg

    2年 図工

    2年生の図工「絵の具をたらした形から」の学習です。授業のはじめに物語の読み聞かせを目を瞑って聞きました。好きな色の絵の具を垂らして紙を動かし、その絵の具の動きも楽しみました。そこで出来上がった形を使っ...

    2025/02/03

    鶴一日記

新着配布文書

もっと見る