学校日記

つる美とつる太郎より3月2日

公開日
2021/03/02
更新日
2021/03/02

つる美とつる太郎日記

  • 248794.jpg
  • 248795.jpg
  • 248796.jpg

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310193/blog_img/7957837?tm=20240808123208

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310193/blog_img/7959751?tm=20240808123208

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310193/blog_img/7960956?tm=20240808123208

1年生は、新1年生にこにこ大作戦進行中。今日は1年生を迎える飾り付け作りをしていました。みんなで手分けをして折り紙を使って輪飾りやチューリップの花を作っていましたよ。新1年生のにこにこ笑顔が楽しみですね。

4年生は国語で「調べて話そう生活調査隊」の学習を発表しあっていました。おうちでのお手伝いについて、好きな教科についてなどそれぞれの疑問をアンケートで調査し、分かったことをまとめました。アンケートを通して友達のことも分かって面白かったです。

6年生はすごろく遊びをしていました。よくみてみるとスタートからプラスの道と、マイナスの道に分かれています。プラスの道の先にはゴール、マイナスの道の先にはゲームオーバーがありました。札を引いて出た数だけ駒を動かしてゴールを目指します。楽しみながら正の数、負の数の学習ができましたね。中学での数学に活かせそうです。

今日は朝から曇りがち。お昼休みは風がとても強かったですね。梅の花びらが芝生にたくさん飛んできていました。下校のころには風もどんどん強くなって雨も降ってきていましたね。みんな無事におうちに着いたでしょうか。傘も大丈夫だったかな。

今日はあたたかでしたが、夜から明日の朝にかけてまた寒くなりそうです。風邪には十分気をつけて。明日も元気に登校してくださいね。まっています。