5月20日の給食
- 公開日
- 2021/05/20
- 更新日
- 2021/05/20
つる美とつる太郎日記
今日の給食
高野豆腐のそぼろのせごはん みそ汁 おかかあえ 牛乳
ご飯には、高野豆腐のそぼろをのせて食べます。高野豆腐とは、豆腐を凍らせて乾燥せたものです。カラカラに乾いた高野豆腐を水につけてやわらかくしてから料理に使います。細かく切ってとりのひき肉と一緒に炒めてそぼろにしました。高野豆腐は今から800年くらい前、鎌倉時代に、高野山のお坊さんが作ったものと言われています。同じころ、長野県の農村でも豆腐を凍らせた凍り豆腐が作られていました。はじまりの物語が同じころに2つあるというのもおもしろいですね。