学校日記

9月21日の給食

公開日
2021/09/21
更新日
2021/09/21

つる美とつる太郎日記

今日の給食
ごはん 月見汁 魚の七味焼き 磯か和え 牛乳

今日は「十五夜「ですね。中秋の名月とも言います。お団子やススキをお供えして、秋の収穫に感謝する日で美しいとされています。今日はちょうど満月なので、夜晴れていたら美しい満月を眺めてみましょう。「月見汁」に給食室で手作りした満月色のお団子が入っています。お団子をのどに詰まらせないように、よくかんで食べましょう。お団子の満月色は何でつけているかわかりますか?こたえはかぼちゃです。ゆでてつぶしてお団子にまぜました。今日の魚はさけです。小さな骨はないと思いますが、よくかんで食べましょう。