学校日記

9月27日 児童朝会

公開日
2021/09/27
更新日
2021/09/27

つる美とつる太郎日記

毎年、鶴二小へ届けてくださっている鈴虫が、今、職員室前となかよしの教室にいます。朝晩、「リーン」と心地よい鳴き声が聴こえて、より一層秋を感じています。
児童朝会では、校長先生からも鈴虫のお話がありました。
その中で、「鈴虫の耳はどこにあるでしょう」というクイズが出題されました。皆さん、分かりますか?

正解は、「前足」です。前足に聴覚の役目である「耳」の機能があるそうです。びっくりですね。

  • 330663.jpg
  • 330664.jpg
  • 330665.jpg

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310193/blog_img/7958128?tm=20240808123208

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310193/blog_img/7959940?tm=20240808123208

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310193/blog_img/7961090?tm=20240808123208