給食室

給食室

東京都が学校給食費の保護者負担軽減を行う市町村に対する財政支援を拡大することを決定しました。これを受け町田市では、町田市立小・中学校における児童・生徒の学校給食費を2025年1月から第1子を含めて完全無償化します。(町田市HPより)


詳細は、下記ホームページ「町田市子育てサイト 学校給食費の完全無償化」よりご確認ください。


学校給食費の完全無償化について

  • ししゃものバジルソースがけ(2025/11/25)

    *今日の献立*牛乳/ごはん/ししゃものバジルソースがけ/大根のごま和え/とうもろこしの豆乳スープ今日の主菜はししゃもでした。ししゃもは1尾でカルシウムが70mgとれます。2尾食べると140mg、牛乳(...

    2025/11/25

    今日の給食

  • トマトチキンカレーライス(2025/11/21)

    *今日の献立*牛乳/トマトチキンカレーライス/ひじきと青大豆のサラダ/りんごトマトは、うまみ成分が多い野菜です。なので、出汁代わりに使うことができます。今日はうまみたっぷりのカレーになりました♪また、...

    2025/11/21

    今日の給食

  • 鮭チャーハン(2025/11/20)

    *今日の献立*牛乳/五目鮭チャーハン/豆スープ/フルーツヨーグルト今日のチャーハンには、北海道で秋鮭が入っていました。秋に産卵のために川を目指すものは、北海道では「秋味」といいます。鮭の語源は、アイヌ...

    2025/11/20

    今日の給食

  • ビーンズチーズドッグ(2025/11/19)

    *今日の献立*牛乳/ビーンズチーズドッグ/鶏肉のコーンクリーム煮/みかん今週からマラソンウィークが始まりました。マラソンは、長くたくさんの距離を走るスポーツです。そのためには、黄色の仲間の食べ物(熱や...

    2025/11/19

    今日の給食

  • さばの竜田揚げ(2025/11/18)

    *今日の献立*牛乳/ごはん/さばの竜田揚げ/野菜のさっぱり和え/みそ汁今日の野菜のさっぱり和えに使われた大根とほうれんそうは、鶴川でとれたものでした。(大根は本校児童の保護者の方が育てられたものでした...

    2025/11/18

    今日の給食

  • 魚のあけぼの焼き(2025/11/17)

    *今日の献立*牛乳/ごはん/まっくぅのり/魚のあけぼの焼き/ごま和え/かきたま汁今日は町田市の「まっくぅ」というキャラクターについて紹介します。町田市には縄文時代の遺跡が1000か所以上もあります。縄...

    2025/11/17

    今日の給食

  • チンジャオロース(2025/11/14)

    *今日の献立*牛乳/ごはん/チンジャオロース/米粉のワンタンスープ京の都に、おそろしいおにが現れました。さらわれたむすめたちを救うため、知恵と勇気のある6人が立ち上がります。その姿をよく見ると、敵も味...

    2025/11/14

    今日の給食

  • 里芋と栗のそぼろ煮(2025/11/13)

    *今日の献立*牛乳/麦ごはん/里芋と栗のそぼろ煮/野菜のマヨネーズ和え/柿今日のお話献立は「さるかに合戦」でした。かにがさるにだまされて、おにぎりと交換した柿の種を植えると、実がたくさんなりました。そ...

    2025/11/13

    今日の給食

  • 二色天丼(2025/11/12)

    *今日の献立*牛乳/二色天丼(さつまいも・魚)/おかか和え/あさり入りすまし汁今日は「からすのてんぷらやさん」という絵本より、天丼を作りました。からすのまち「いずみがもり」の天ぷら屋さんが火事になり、...

    2025/11/12

    今日の給食

  • りっちゃんの元気サラダ(2025/11/11)

    *今日の献立*牛乳/カレーピラフ/ポトフ/りっちゃんの元気サラダ今日は「サラダで元気」という絵本から。りっちゃんはお母さんが病気になってしまったので、おいしいサラダを作ってあげることにしました。きゅう...

    2025/11/11

    今日の給食

対象の文書はありません
対象の文書はありません