新たな学校づくり
新たな学校づくり
教育委員会では、少子化と深刻な学校施設の老朽化という問題に対応しながら、未来の子どもたちにより良い教育環境をつくるために「町田市新たな学校づくり推進計画」(以下「推進計画」)を策定しました。
なぜ新たな学校づくりが必要なのか、推進計画とは何か、新たな学校はどんな学校なのか、新たな学校ができるまでの道のりなど、推進計画の概要を動画で紹介します。
子どもだけでなく、大人も一緒に、ともに学び、ともに育つ学び舎づくりに、ぜひご参加ください。
(町田市HPより)
【今後の予定(2024年2月時点)】
2026年4月 鶴川西地区の学校(鶴川第三小学校・鶴川第四小学校)が統合 (校舎:現鶴川第三小学校 新校名案:鶴川中央小学校)
2029年4月 鶴川西地区の学校が、新校舎(現鶴川第四小学校地)へ移動
2029年4月 鶴川東地区の学校(鶴川第二小学校・鶴川第三小学校の一部)が統合 (校舎:現鶴川第三小学校 新校名案:鶴川東小学校)
2033年4月 鶴川東地区の学校が、新校舎(現鶴川第二小学校地)へ移動
まちだの新たな学校づくり動画
『これからの学校紹介編』 『新たな学校づくり推進計画紹介編』統合・改築の進捗
『鶴川西地区(学校建設地:鶴川第四小学校)統合新設小学校』 『鶴川東地区(学校建設地:鶴川第二小学校)統合新設小学校』まちだの新たな学校づくり通信(鶴川西地区)
-
2024年9月発行 PDF
- 公開日
- 2025/02/01
- 更新日
- 2025/02/01
-
2024年12月発行 PDF
- 公開日
- 2025/02/01
- 更新日
- 2025/02/01
-
2022年9月8日発行 PDF
- 公開日
- 2024/04/13
- 更新日
- 2025/02/17
-
2023年4月28日発行 PDF
- 公開日
- 2024/04/13
- 更新日
- 2025/02/17
-
2023年9月15日発行 PDF
- 公開日
- 2024/04/13
- 更新日
- 2025/02/17
-
2024年12月発行 PDF
- 公開日
- 2025/02/01
- 更新日
- 2025/02/01
-
2022年6月6日発行 PDF
- 公開日
- 2024/04/14
- 更新日
- 2025/02/17
-
2022年9月8日発行 PDF
- 公開日
- 2024/04/14
- 更新日
- 2025/02/17
-
2022年11月15日発行 PDF
- 公開日
- 2024/04/14
- 更新日
- 2025/02/17
-
2022年2月14日発行 PDF
- 公開日
- 2024/04/14
- 更新日
- 2025/02/17
-
子供たちの教科書管理を簡単に、ランドセルの中身を軽くすることを目的に、各学級に1人1つの置き勉ボックスファイルを整備しました。「透明で見やすい」「頑丈で壊れにくい」「1人1つで管理がしやすい」と、教職...
2025/05/08
新たな学校づくり
-
本日中休みから3時間目にかけ、航空写真撮影と全校写真撮影を行いました。これは閉校に合わせた記念誌や記念品を作成する際に使用させてもらいます。またご家庭向けに販売もされます。雲一つない晴天の下、子供たち...
2025/05/07
新たな学校づくり