給食室

給食室

東京都が学校給食費の保護者負担軽減を行う市町村に対する財政支援を拡大することを決定しました。これを受け町田市では、町田市立小・中学校における児童・生徒の学校給食費を2025年1月から第1子を含めて完全無償化します。(町田市HPより)


詳細は、下記ホームページ「町田市子育てサイト 学校給食費の完全無償化」よりご確認ください。


学校給食費の完全無償化について

  • まち☆ベジカレー(2025/7/16)

    *今日の献立*牛乳/まち☆ベジカレー/手作り福神漬け/梅カルピスゼリー今日のカレーには、町田でとれた玉ねぎ、じゃがいも、なす、ピーマンが使われています。昨日に続き、児童が苦手ななす、ピーマンが入ってい...

    2025/07/16

    今日の給食

  • 夏野菜のみそ春巻き(2025/7/15)

    *今日の献立*牛乳/五目チャーハン/夏野菜のみそ春巻き/フルーツパンチ今日の春巻きの具は、普段の具になすとピーマンを加えて、しょうゆの代わりにみそと砂糖で味を付けました。なすやピーマンは児童の苦手な野...

    2025/07/15

    今日の給食

  • クロックムッシュ(2025/7/14)

    *今日の献立*牛乳/クロックムッシュ/ハニーマスタードサラダ/ポークビーンズ「クロック・ムッシュ」とは、パンにチーズとハムをはさんで焼いたものです。フランス語で、クロック=「カリカリかむ」と、ムッシュ...

    2025/07/14

    今日の給食

  • 豆あじのカレーマリネ(2025/7/11)

    *今日の献立*牛乳/ごはん/豆あじのカレーマリネ/こまつなのナムル/すまし汁豆あじは5月の終わりごろ~夏ごろに旬をむかえます。「あじ」という魚の子どもで、小さいので「まめあじ」といいます。今日の豆あじ...

    2025/07/11

    今日の給食

  • スタミナ納豆(2025/7/10)

    *今日の献立*牛乳/麦ごはん/スタミナ納豆/もやしサラダ/かき玉冬瓜スープ今日は7月10日、納豆の日です。スタミナ納豆は、にんにくやトウバンジャン、豚ひき肉をひきわり納豆と一緒に炒めて作ります。軽く水...

    2025/07/10

    今日の給食

  • ココア揚げパン(2025/7/9)

    *今日の献立*牛乳/ココア揚げパン/肉団子と野菜のスープ/中華サラダ今日はココア味の揚げパンでした。ココアには、心をリラックスさせるはたらきがあります。イライラをしずめて、心を落ち着かせて過ごすことが...

    2025/07/09

    今日の給食

  • トマトオムレツ(2025/7/8)

    *今日の献立*牛乳/ごはん/トマトオムレツ/こんぶたくあんサラダ/夏野菜スープ今日の給食には夏野菜が多く使われていました。トマトやいんげん、枝豆などです。夏野菜には体を冷やすはたらきがあります。今日も...

    2025/07/08

    今日の給食

  • 七夕(2025/7/7)

    *今日の献立*アップル&キャロットジュース/ごはん/さばのごまみそだれかけ/わかめときゅうりの酢の物/七夕そうめん汁今日7月7日は七夕です。笹に願いごとを書いた短冊をかざりつける風習は有名ですが、七夕...

    2025/07/07

    今日の給食

  • 南アフリカ料理(2025/7/4)

    *今日の献立*牛乳/バニーチャウ(食パンとドライカレー)/ツナサラダ/ヨーグルト食パンをくりぬいてカレーをつめた南アフリカのファーストフードです。昔、パンをカレーの器代わりにしたことからこの食べ方にな...

    2025/07/07

    今日の給食

  • わかめごはん(2025/7/3)

    *今日の献立*牛乳/わかめごはん(アルファ米)/ししゃものパン粉焼き/カレーマカロニサラダ/みそ汁今日のごはんはアルファ米でした。アルファ米は、お湯や水を注ぐだけですぐに食べられるごはんです。非常食と...

    2025/07/03

    今日の給食

対象の文書はありません
対象の文書はありません