学校日記

10月3日(月)の給食

公開日
2022/10/04
更新日
2022/10/04

給食室より

 今日の献立は、わかめご飯 牛乳 小あじのカレー揚げ ポテトのみそバター煮 糸寒天のごま酢あえです。
 秋は新米の季節です。大蔵小の給食も、今日から新米になりました。
 9月までは秋田県で育った「秋田小町」でしたが、今日から茨城県で今年収穫された「ふくまる」という米でご飯を炊いています。
 「ふくまる」は、ふっくらと炊きあがり、粒が大きくて丸いことから名前がつきました。「秋田小町」との味の違いが分かるでしょうか? 
 金曜日の給食には「栗の甘じょっぱさにスープの濃厚な味、きゅうりのさっぱりした感じが最高でした。」「きゅうりに味が合っておいしかった。」「1本なのが悲しい…」との感想がよせられました。
 1食の中で、甘辛、濃厚、さっぱりとさまざまな味が楽しめましたね。