学校日記

10月4日(火)の給食

公開日
2022/10/07
更新日
2022/10/07

給食室より

 今日の献立は、ご飯 牛乳 銀鮭の照り焼き 青大豆サラダ 
スンドゥブチゲです。
 10月3日〜10月14日の大蔵小の読書週間に合わせて、今日からお話に出てくる料理が給食に登場します。
 第1回目のお話給食は「きょうはソンミのうちでキムチをつけるひ」に出てくるキムチを使ったスンドゥブチゲです。ハルモニ(おばあさん)とソンミが手伝いに来てくれた近所の人たちとキムチをつけて味見をする場面では、きっとキムチが食べたくなりますよ。
 図書室にあるので、読んでみてくださいね。
 昨日の新米ふくまるご飯には「もちもちでおいしかった。」「今回のお米はいつもより大きかった。おなかいっぱいになりました。」との感想がよせられました。
 ふっくら炊きあがって、粒が丸くて大きいことから名前がついた
「ふくまる」は、いろいろなおかずの味をさらに引き立ててくれますよ。