10月13日(木)の給食&大学芋のレシピ紹介
- 公開日
- 2022/10/14
- 更新日
- 2022/10/14
給食室より
今日の献立は、白いんげん豆のホットサンド 牛乳 わかめサラダ
かぶのクリーム煮 巨峰です。
今日のお話給食は「おおきなかぶ」です。
おじいさんが植えたかぶは、あまりにも大きく育ってしまいましたので抜くことができません。さぁどうしましょう!?
教科書にものっているお話ですが、続きをおぼえていますか?
給食ではかぶとかぶの葉を使って、口当たりのなめらかなクリーム煮を作りました。
昨日の給食には「今回の話の『いもほりやま』はとてもよくできて
いて、少し聞いただけですごく面白い話だとおもいました。大学芋もおいしくて面白くおいしくいただけました。」「今日の献立は私たちが好きなものだったので、食べ残しが少ないと思います。」との感想がよせられました。
お察しの通り、どのクラスも食べ残しはほとんどありませんでした。
また、大学芋のレシピをリクエストされましたので紹介します。
【大学芋 4人分】
さつまいも300g 揚げ油適量 砂糖大さじ2 水小さじ4
しょうゆ小さじ1/6 酢小さじ/6 黒ごま小さじ1/3
1.さつまいもは皮つきのまま小さ目の乱切りにする。
2.さつまいもを水にさらしてあくを抜き、ざるにあげて水けをきる。
3.180度に熱した油に2を入れて揚げる。
4.小鍋に砂糖と水を入れて火にかけ、沸騰したらしょうゆと酢を加える。
5.さつまいもとたれ、黒ごまを混ぜる。