学校日記

親父の会企画 防災キャンプ

公開日
2025/07/12
更新日
2025/07/12

楽しい学校

小山田南小学校おやじの会主催の防災キャンプが開催されました。防災キャンプは、防災備蓄のアルファ化米を使ったカレーライス(ライスがアルファ化米)をみんなで食べることがメインの楽しみながらためになるイベントです。


今年のプログラムは、

起震車体験

防災カレーライス

学校かくれんぼ

キャンプファイヤー

花火大会


と盛りだくさん!


昨年に引き続き今年も「学校かくれんぼ」で大盛り上がり!おやじの会スタッフ、先生たち、6年生児童代表者が校舎内の色々なところに隠れます。それを100人以上の子供達で見つけるのです。はたして制限時間内に全員を見つけられるか!?

校長先生は、今年も開始1分であっさり見つかるという情けない結果に!とほほ。


児童、保護者、スタッフ含めて200人近い参加者で笑顔いっぱいの防災キャンプとなりました。カレーも大変おいしくたくさんの子供たちがお代わりをしていました。


暗くなったら、ひぐらしの鳴く夏の校庭でキャンプファイヤーと花火大会。「もう明日から夏休みでいいや。。」と思うような一日となりました。(実際はあと5日ありまっせ!)

おやじの会のみなさま、今年も夏の楽しい思い出を子どもたちに作ってくださり本当にありがとうございました!感謝です!