学校日記

日光林間学校3日目 part7

公開日
2022/07/29
更新日
2022/07/29

楽しい学校

さぁ、いよいよ東照宮の中に入っていきます。
真ん中は、三猿の説明を受けています。子育ての基本が表されていめす。また、合計7枚の猿がほられており、人の一生を表していると言われています。
右は、下神庫に彫られている想像の象。家康はゾウを見たことがありましたが、家光は見たことがありません。周りの人間も同様で、想像して彫ったゾウ。やっぱり何だか変ですね。