4年 2000年の謎
- 公開日
- 2020/11/27
- 更新日
- 2020/11/27
楽しい学校
国語「ウナギのなぞを追って」
ウナギがどこで生まれ、
どのようにやって来るのか、
今までずっと謎だったものが、
日本の研究者チームによって
世界で初めて解明されたときの説明文です。
チームが調査を始めてから80年
ようやく 日本から6000kmも離れた
西マリアナ海嶺付近がウナギの産卵場所であることを
突き止めました。
人の一生分ともいえる80年もの調査を実らせた
チームに敬意をはらうと共に、
生涯をかけて追求するものをもつ人たちの情熱が
とても輝かしくみえます。
国語の教科書だけでなく、
ドキュメントとして読んでみたい内容です。
ただ、4年生の説明文としては
少し難しい内容なので、
文章の構成を読み取るのに、苦戦しながら
友達と意見交換していました。