学校日記

9月9日

公開日
2024/09/10
更新日
2024/09/10

給食

  • 0909.JPG

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310205/blog_img/35406726?tm=20240910141840

今日は、牛乳・さんまご飯・菊花あえ・豆乳入りみそ汁・ぶどうでした。今日は秋を代表する魚、さんまが入ったさんまご飯でした。1年生も喜んでもりもり食べていました。和え物に入っている黄色いものは、菊の花です。9月9日は「重陽の節句」といって、健康や長寿を願う日です。菊の花には、寿命をのばす力があると信じられていて、昔から食用菊が大切にされていました。