【1学期】6年 着衣水泳
- 公開日
- 2023/07/21
- 更新日
- 2023/07/21
学校日記
7月12日(水)6年生最後の水泳学習は着衣水泳です。夏休みに向けて、水の事故をなくすために、服を着た状態で浮く学習をしました。
服を着て水に入った感想は「服が体にくっつく。」「重い。」「動きづらい。」「脱ぎづらい。」など、さまざまなものでした。また、浮かびやすくするために、空気を含んだビニール袋やペットボトルを使いました。何もないより、浮かびやすく、体力を温存しながら救助を待つことができると実感できました。
今回、着衣水泳の学習を行いましたが、事故に巻き込まれないようにすることが何用大切です。子供だけで川遊びをしない、天気予報を確認する、ライフジャケットなどを身に付ける、川にある看板を読んで約束を守るなど、まずは安全に遊ぶためにできることをするよう、ご家庭でもお気を付けください。