配色
文字
学校日記メニュー
雨の中禅寺湖
学校日記
局地的な大雨のため、華厳の滝は明日に延期しました。アストリアホテルに向かいます。
第二いろは坂 鹿発見!
いろは坂で鹿を見つけました。かわいい鹿が雨宿りをしていました。バスの中は大騒ぎに...
美味しい昼食いただきます
午後、雨予報が出ていたため、東照宮見学と昼食を入れ替えました。みんなおなかが空い...
階段を207段上がって
階段の先には家康の墓がありました。汗だくになりましたが、気持ち良い風が吹いていま...
眠り猫 見つけました
眠り猫を見つけて、「可愛い」という声が聞こえてきました。
陽明門の素晴らしさ
陽明門の素晴らしさに圧倒されました。みんな真剣な表情で見学しています。
想像の象&三猿
想像して造られた象や三猿を見ました。見ざる言わざる聞かざるの由来を聞きました。
ガイドさんの説明を聞いて
ガイドさんの解説を真剣に聞いて見学しています。6年生はお話の聞き方がとても上手で...
日光東照宮到着です
日光東照宮は涼しい風がふいていました。大きな杉がお出迎えしてくれました。比較的空...
日光駅前到着です
日光の杉並を抜けて日光駅前を通過しています。バスガイドさんの話をよく聞いています...
バスの中も楽しく
バスの中では、バスレク係が日光クイズを出してくれています。音楽係さんのイントロク...
菖蒲PAでトイレ休憩です
順調にバスは日光に向かっています。菖蒲PAでトイレを済ませました。奇跡的に道路が...
温かいお見送りありがとうございます
教職員も温かいエールを送って見送ってくれました。子供たちも大喜びです。皆さんの温...
6年生日光林間学校出発です
今日から6年生が日光林間学校に行ってまいります。ここまでのご準備と早朝からのお見...
3年生 「1学期 終業式」
体育館に全校生徒が集まり1学期終業式が行われました。安全に夏休みを過ごせるように...
2年生 学級活動「1学期がんばったね会」
各学級で1学期まとめの集会活動を行いました。1組では「フルーツバスケット」「折り...
すばる学級「お楽しみ会」
7月17日(木)、すばる学級みんなで「1学期お楽しみ会」をしました。高学年の児童...
1年生「みずあそび」
学年で、生活科の一環として校庭に出て、水遊びの学習を行いました。暑い日にピッタリ...
5年生 バケツ稲(成長)
水の管理をしっかりやっています。稲は分けつが進み、立派に成長しています。秋になる...
1年生 「しゃぼん玉で発見」
1年生でしゃぼん玉遊びをしました。子どもたちは楽しそうにしゃぼん玉を作っていまし...
学年だより(1年生)
学年だより(2年生)
学年だより(3年生)
学年だより(4年生)
学年だより(5年生)
学年だより(6年生)
学年だより(すばる学級)
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2025年7月
RSS