• トップ1.jpg

  • トップ2.jpg

  • トップ3.jpg

お知らせ

●夏休みの訪れを楽しみにしながら、残りの学校生活も子どもたちと共に、一緒に大切に過ごしていきます。

新着記事

  • 5年生 書評合戦(ビブリオバトル)

     投票によりチャンピオン本を決める形式で、楽しみながら本の紹介活動に取り組んでいます。皆、自分の選んだ本を上手に紹介していました。

    2025/07/08

    学校日記

  • 4年生 ビブリオ大会

    ビブリオ大会を行いました。本番に向けて、聞き手が読みたくなる本の紹介になるよう、繰り返し紹介練習を頑張りました。本番、友達の話を興味関心にあいづちをしながら聞いていました。自分の本がチャンプ本に選...

    2025/07/08

    学校日記

  • すばる学級 笹飾りを作りました

    地域の方からいただいた笹に、思い思いの願い事を書いた短冊と、折り紙で作った飾りを取り付けました。皆で出来上がった笹飾りを見ながら友達の短冊や飾りを見合いました。

    2025/07/08

    学校日記

  • 3年生 「人権教室」

    本日町田市の人権擁護委員の方が来てくださり、人権について学びました。言われたら傷つく言葉や嬉しい言葉を考え、目に見えない心はどうなっているのかをハートの紙を使って確かめました。それぞれが自分事として、...

    2025/07/02

    学校日記

  • 5年生 図工「電動糸のこぎりを使おう!」

     電動糸のこぎりを使って、素敵な飾りを作りました。安全に気をつけ、真剣な表情で作業をしていました。

    2025/06/30

    学校日記

  • 2年生 「はたらく消防の写生会」の作品を展示しています

    校庭で消防車の写生を行い、後日教室で作品の仕上げをしました。「かっこいい消防車」「出動から戻ってきた消防車」など仕上がった作品に題名を考えました。2年生の教室廊下に展示しています。

    2025/06/30

    学校日記

  • 1年生ずこう

    今週は、図工の時間に校舎の外に出て凹凸があるものを探してクレヨンで模様や形をこすりだし、それらを活用して様々な絵を創造しました。楽しそうに活動していました。

    2025/06/25

    学校日記

  • 6年生 日光林間学校に向けて動き出しました!

    学年で日光林間学校についてのオリエンテーションを行いました。3日間の行程や日光東照宮、ホテルの写真などを見て、期待を膨らませました。何のために日光林間学校に行くのか、3日間でどんな自分を見つけたいのか...

    2025/06/25

    学校日記

  • すばる トトロ班活動

    トトロ班活動は、七国山小学校の縦割り班活動です。6年生が前もって話し合い、縦割り班で交流をする時間になります。自己紹介とジェスチャーゲームをして大変盛り上がりました。すばるの児童達も、大人数の前で自己...

    2025/06/23

    学校日記

  • 5年生 バケツ稲(田植え)

    バケツに土を投入し水と肥料を混ぜ込み、いよいよ田植えです。カップで発芽させた稲を真剣な眼差しで一つずつ丁寧に植えていました。

    2025/06/20

    学校日記

今日の給食

  • 7月8日

    牛乳・チキンライス・夏野菜たっぷりオムレツ・ABCパスタスープ

    2025/07/08

    給食

  • 7月7日

    【’七夕】牛乳・七夕ちらし寿司・おひたし・七夕汁・すいか

    2025/07/07

    給食

  • 7月4日

    牛乳・ハムコーントースト・ポークビーンズ・コーンフレークとのりのパリパリサラダ・バレンシアオレンジ

    2025/07/04

    給食

  • 7月3日

    牛乳・梅茶漬け・鮭の南部焼き・揚げごぼうのサラダ・冷凍みかん

    2025/07/03

    給食

  • 7月2日

    牛乳・ごはん・焼きししゃも・なす入りマーボー豆腐・ナムル

    2025/07/02

    給食

新着配布文書

もっと見る

予定

対象の予定はありません

一覧を見る