学校日記

全校朝会(給食室探検)

公開日
2022/07/04
更新日
2022/07/04

図師小の出来事

今日の全校朝会では、校長先生から、給食がどのようにつくられているのか、栄養士さんや調理員さんたちの作業、給食をつくるための施設が紹介されました。

図師小学校では、6人の調理員さんが約600食の給食を作っています。
役割分担をして手際よく調理をしていきますが、力仕事もあり、とても大変な作業です。
また、衛生面や安全面も、十分に気を付けて作業しています。

給食は、つくるだけではありません。
片付けや次の日の準備など、たくさんの時間がかかります。
おいしい給食をつくるためには、日々たくさんの方々の努力があることがわかりました。

これからも、感謝の気持ちを込めて「いただきます。」そして、ひと口ひと口、よく味わって給食を食べたいです。

  • 468857.jpg
  • 468858.jpg
  • 468859.jpg

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310206/blog_img/8009681?tm=20240808123208

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310206/blog_img/8011051?tm=20240808123208

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310206/blog_img/8012043?tm=20240808123208