田植え体験(5年生)
- 公開日
- 2023/06/20
- 更新日
- 2023/06/20
図師小の出来事
今年も地域の農家の方により田んぼお借りして、JA職員の方々にもご協力をいただき、5年生が田植えをさせていただきました。
ほとんどの子が、田んぼの中に足を踏み入れるのは初めての経験です。ずぶずぶと足が沈む感覚に驚きつつも、少しひんやりする泥の感触に「楽しい!」と歓声を上げていました。
均等の間隔を保って植えるためのひもを目印にして、足元を確かめながら田植えを進めていきました。腰をかがめて作業を進め大変さを感じながら、お米ができるまでにかかる苦労を知り、茶碗一杯の米は約3000粒であることなどを聞いて、一粒一粒、大切に食べることも学びました。
これから稲が成長する様子を観察しながら、日本人が昔から大切に受け継いできたものを学び取る学習に取り組んでいきます。