学校日記

起震車体験(4年生)

公開日
2023/10/06
更新日
2023/10/06

図師小の出来事

 今日は地震に対する避難訓練がありました。
また、4年生が起震車を使って地震の疑似体験をしました。

 震度体験をすることで、大地震への心構えや身の守り方を学ぶことができます。
子供たちは大きな揺れに驚きながらも、机の脚をしっかりつかみ、体を安定させていました。

 学校では、月に1回、必ず避難訓練が実施されています。 
いつ、どこで地震や火災が起たとしても、自ら命を守る行動がとれるよう、安全教育を行っていきます。