どんぐり工作教室(1年生)
- 公開日
- 2024/11/27
- 更新日
- 2024/11/27
図師小の出来事
今年もどんぐり工作の先生に来ていていただいて、1年生と一緒に工作をしました。この日のために、学校の近くでどんぐり拾いをしたり、集めたどんぐりの種類を分けたりしながら楽しみに待っていました。細長いクヌギと丸っこいコナラのどんぐりを組み合わせて、ヤジロベーを作ったり、どんぐりゴマを作ったりするなど説明をよく聞いて、どの児童も丁寧に作業することができました。
木工用ボンドが乾くまでの時間を使って、今日の記念にいただいた森と自然のつながりを表した下敷きを使って、森は空気を作り出していることや、枯れた葉っぱや木の実も、無駄なく自然の一部としてつながっていくことなど、森や山の大切さを教わりました。少し難しい内容でしたが、最後まで静かにお話を聞けたことが立派です。