日光林間学校21 竜頭の滝
- 公開日
- 2024/07/26
- 更新日
- 2024/07/26
図師小の出来事
竜頭の滝は、男体山の噴火でできた溶岩の上を幅10メートル、長さ210メートルに渡って水が勢いよく流れ落ちる滝です。
滝つぼ近くが大きな岩によって分けられていて、その様子が竜の頭に似ていることからこの名がついたといわれています。
どれが竜の頭かわかるでしょうか?
(ヒント:左右の滝の流れが竜のヒゲです)
図師小の出来事
竜頭の滝は、男体山の噴火でできた溶岩の上を幅10メートル、長さ210メートルに渡って水が勢いよく流れ落ちる滝です。
滝つぼ近くが大きな岩によって分けられていて、その様子が竜の頭に似ていることからこの名がついたといわれています。
どれが竜の頭かわかるでしょうか?
(ヒント:左右の滝の流れが竜のヒゲです)