今日の相っ子

7月29日今日の相っ子夏休み

公開日
2021/07/29
更新日
2021/07/29

今日の相っ子

  • 314390.jpg
  • 314391.jpg

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310210/blog_img/8022781?tm=20240808123208

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310210/blog_img/8024304?tm=20240808123208

巣立ったツバメたちと入れ替わるように、にぎやかな鳥が相原小にやってきました。中庭を飛び回って、時々非常階段の手すりに止まって、何かを歌っているように鳴いていました。
学校の鳥博士さんによると、セキレイという鳥のようです。前に巣を作っていたこともあったそうですよ。みんなのお家の近くにも飛んでいるかもしれませんね。



校庭の三角花壇の大きなヒマワリが元気に咲いています。6年生よりも背が高そうですよ。大きな花の真ん中に、時々ハチが飛んできて、いそがしそうに何か仕事をしているようです。何をしているのでしょうね。興味のある人は調べてみてくださいね。

明日は、プール3日目、4年生、3年生です。4年生は検定がありますね。チャレンジを楽しんでくださいね。まちとももやっていますよ。交通安全と熱中症に十分気をつけて来てくださいね。まっています。