8月31日今日の相っ子
- 公開日
- 2021/08/31
- 更新日
- 2021/08/31
今日の相っ子
2学期2日目。今日から5時間授業。給食も始まります。
早速校庭では、3年生が徒競走の練習とタイム測定を行っていました。
10月2日(土)に運動会が予定されています。やってみたいこと、チャレンジしたいこと、目標をしっかりともって、これからの練習をがんばっていきましょうね。
校庭のところどころが、もうすっかり秋になっていました。とくに砂場のまわりは、ものすごく秋です。暑さは続きますが、季節はどんどん進んでいきますね。
教室では、席替えをしたり、2学期の目標を決めたり、当番や係を決めたりしていました。もちろん勉強もみんながんばっていました。
4年生の国語の授業では、立場のちがう2人の気持ちを考える場面で、クロムブックの「ジャムボード」を使っていました。画面をグループで共有しながら、意見をふせんに書くように画面にはっていきます。書きながら友達の意見も見えるし、他のグループの意見も見ることができます。友達の意見と自分の意見を比べたり、つなげたりしながら考えを深めることができていました。とても楽しそうでした。
手洗い、うがい忘れていませんか。自分をまもり、みんなをまもるために感染予防は、忘れずに、しっかりと取り組んでいきましょうね。
今日も楽しい1日でしたね。明日も元気に登校してください。まっています