今日の相っ子

9月10日今日の相っ子

公開日
2021/09/10
更新日
2021/09/10

今日の相っ子

久しぶりに雨のない朝でした。校庭では、朝早くから、高学年代表リレーの朝練習をやっていましたよ。けがには気をつけて、練習がんばっていきましょう。

中休みも久しぶりにお日様にこにこの休み時間でした。久しぶりにセミの声も聞こえてきました。夏みたいだねーといいながら、元気に鬼ごっこやボール遊びをして楽しんでいましたよ。大きな木の木かげでは、3年生が運動会の練習もかねて、なわとびをして楽しそうでした。

体育館では、6年生が運動会の練習をしていました。6年制は大きなフラッグを使った演技を行います。フラッグが風を切る音がかっこよかったです。6年生のみなさん練習がんばってくださいね。

9月も2週間が過ぎました。みんなたのしくすごせていますか。運動会の練習がすすんできていますね。おどりは気に入りましたか。たのしくできていますか。
みんなで息を合わせて踊るとかっこいいですよね。一人一人に、どんな気持ちで踊りたいか、いろいろな思いがあると思います。一人一人ちがっていいと思います。踊りを通して、だれにどんな気持ちを伝えたいかこれから練習をしながら考えてみてくださいね。気持ちをこめると踊りがどんどんかっこよくなりますよ。練習がんばってくださいね。

週末は体の調子をととのえて、うがい手洗い忘れずに。えいようとすいみんをしっかりとって、また来週元気に登校してくださいね。まっています。