10月5日今日の相っ子
- 公開日
- 2021/10/05
- 更新日
- 2021/10/05
今日の相っ子
運動会の振替休業日明けの火曜日。運動会も無事終わり、なんでもない週が始まります。運動会が終わったので、片付けられていたサッカーゴールやバスケットゴールなどが元にもどり、久しぶりになんでもない休み時間をみんな楽しんでいました。ちょっと暑いくらいでしたが、みんな元気に校庭を走り回っていましたよ。
中庭から大きな歓声が聞こえたので見に行ってみると、3年生が一列に並んで、下を向いて10数えて、空を見る。そこで大きな歓声。一体なにをやっているのでしょうね。昔3年生だった人は、ピンとくるでしょう。今日みたいな青空の日は、久しぶりにやってみたくなりました。
校庭の奥の方でまたいい香りがしていました。9月にキンモクセイが咲いていたので、今度は何の花かなと思って辺りを見回しましたが、そのような花は咲いていません。しかもその香りはキンモクセイそのもの。まさかと思って、キンモクセイの木を見てみると、この間散ったばかりのキンモクセイがまた咲いていました。
調べてみると、キンモクセイは、同じ季節に2度咲くことがあるそうです。とっても得をした気分になりました。みんなのお家の近くはどうですか。
10月になりました。1年間の後半に入ります。新しい目標は立ちましたか。運動会を通してできるようになったことを自信に変えて、さらに新しい目標へ向かってがんばっていきましょうね。おうえんしています。
今日も楽しい1日でしたね。また明日、元気に登校してください。まっています。