11月10日今日の相っ子
- 公開日
- 2021/11/10
- 更新日
- 2021/11/10
今日の相っ子
図工室では、4年生が絵の具で作品作り。お題は「ゆめのお城」。海の中、空の彼方。ゆめをふくらませて、すてきなお城を描いていましたよ。明日の社会科見学の話題にも花が咲いていました。楽しみですね。
第2音楽室からにぎやかな音が聞こえてきました。見に行ってみると、みどり学級のみんなが合奏の練習をしていました。曲はドレミの歌です。お互いの音を聞きながら、早すぎたり遅すぎたりしないように指揮の先生に合わせて演奏していました。むずかしいですが、がんばってくださいね。
3年生の教室では算数で「重さ」の学習をしていました。形が変わると重さも変わるのかな。自分の経験と比べたり、つなげたりして考えを深めていましたよ。いろいろな考えが出て面白かったです。
週の真ん中水曜日。朝から晴れて気持ちよかったですね。元気いっぱい校庭で遊ぶ子がたくさん見られました。
今日も楽しい一日になりましたね。明日も元気に登校してくださいね。まっています。